お家時間 【読書記録】誰かの暮らしに癒されるエッセイ3選 最近、朝の通勤時間と夜寝る前にエッセイを読んでいます。自分の世界観と時間の流れを持って生活されている方の文章を読むと、素早い時間の流れに心がささくれてどっかに行ってしまいそうな時でも、ほわっと自分のペースに戻ってくることが出来てとっても良く... 2025.03.16 お家時間
山探検 【秦野】渋沢丘陵ハイキング 駅から渋沢丘陵のハイキングコースを歩いてきました。まずは杉が立派な白山神社を通過。立派な杉に感動して沢山見上げてから花粉症なことに気づいて後々くしゃみが止まらなくなることに・・・ ハイキングコースの道は舗装されている道が多く、とても歩きやす... 2025.03.16 山探検
都会探検 【豪徳寺】招き猫のお寺と招福焼 前から気になっていた豪徳寺に参拝に行ってきました。小田急線豪徳寺駅からは徒歩15分位、世田谷線宮の坂駅からは徒歩5分位、てくてくと住宅街を歩いていくと、立派な山門が見えてきます。山門の扁額には「碧雲関」という文字が書かれており、「外の世界と... 2025.03.14 都会探検
東京グルメ 【麹町】甘味おかめと千鳥ヶ淵沿道の桜 毎年楽しみにしているさくらのおはぎを食べに、甘味おかめ麹町店に行ってきました。桜の季節になると食べられるこちらのおはぎは、見た目はきれいな桜色、ふんわり桜の香りがして、味はもちもちの本格派、口へ運ぶとちょっと幸せな気分に浸れます。いつも甘辛... 2025.03.11 東京グルメ
都会探検 【赤坂】豊川稲荷東京別院 赤坂見附にある、前から気になっていた豊川稲荷東京別院に行ってきました。愛知県豊川市にある豊川稲荷妙厳寺の唯一の直轄別院とのことで、一歩踏み入れると立派なキツネさんが。 進んでいくと、左側に見えてくる「融通稲荷」。開運招福や金銀財宝の融通が叶... 2025.03.09 都会探検
温泉 【厚木・七沢温泉】かぶと湯温泉山水楼(日帰りミニ旅) 最近、リュックを背負って日帰り旅に出ることにハマり、週末が1日空きそうな週は、週初めに予算と目的を決めて、週半ばで叶う場所を探し、週後半で電車とバス、ごはん処など細かいところを仕事の合間や通勤時に猛烈な勢いで検索をかけています。 昨年夏は、... 2025.03.04 温泉山探検
都会探検 【代々木上原】東京ジャーミィ(てくてく歩いて東京のトルコへ) 代々木上原駅から歩くこと約5分、大通りを渡ったところに突然現れるモスク、東京ジャーミィをお散歩してきました。モスクの中は自由に見学できるようになっているとのことで、入口で貸し出し用のスカーフを借りて(頭髪を覆う必要があり、ノースリーブやミニ... 2025.03.04 都会探検
山探検 【青梅】ゆる山登り記録(御岳山~日の出山~つるつる温泉) 先日、御岳山~日の出山~つるつる温泉のコースで山登りに行ってきました。 日の出山への縦走に体力を残すため、滝本駅からケーブルカーでずいずいっと山頂の御岳山駅へ。御岳山行きのケーブルカーは色鮮やかで、気分が上がります。 山頂についたら、てくて... 2025.03.03 山探検温泉
都会探検 【世田谷】羽根木公園の梅林 小田急線の梅ヶ丘駅下車から徒歩5分、京王井の頭線の東松原駅からは徒歩7分という都会の住宅街にある公園、羽根木公園の梅林を見てきました。 園内には、約650本・60品種の梅の木が植わっているそうで、公園に入るとふんわりと甘い梅の香りが。梅林は... 2025.03.02 都会探検
都会探検 【横浜】キリンのビール工場見学🍺 キリンビールの横浜工場見学に行ってきました。京浜急行線「生麦駅」(駅名からしてワクワクします)より歩くこと10分、とっても立派な工場が。中に入ると見慣れたキリンのかっこいいマークがお出迎えしてくれました。 ツアーがはじまると、ガイドの方の案... 2025.02.22 都会探検