都会探検 【門前仲町】深川不動堂・富岡八幡宮・深川めしとお団子 初の門前仲町散策をしてきました。地下鉄門前仲町の1番出口を出て歩くこと2分、すぐに風情のある参道が、歩き進んでいくと立派な深川不動堂が見えてきます。 深川不動堂は、千葉県成田市にある成田山新勝寺の東京別院とのことで、中に入ってみると、立派な... 2025.04.09 都会探検東京グルメ
都会探検 【大門】芝大神宮・増上寺・プリンスホテルのあんバターサンド 大門周辺の寺社仏閣巡りに行ってきました。まずは芝大神宮へ。都会の小道を曲がると目の前に突然立派な鳥居が。入って階段を上ると、凛々しい狛犬さんが出迎えてくれます。写真をとってから気づいたのですが、この狛犬さんは、前足の間に小さな狛犬さんが・・... 2025.03.29 都会探検東京グルメ
都会探検 【上野】上野恩賜公園・駆け足寺社仏閣巡り 乗車予定の電車まで時間があったので、上野公園内の寺社仏閣を小走りで巡ってきました。JR上野駅公園口を出て、公園に入り、まずは左手前方にずずずっと進んで、新鶯亭さんへ行き、腹ごしらえを。新鶯亭さんは創業大正4年の老舗の甘味処とのことで、名物鶯... 2025.03.20 都会探検
都会探検 【豪徳寺】招き猫のお寺と招福焼 前から気になっていた豪徳寺に参拝に行ってきました。小田急線豪徳寺駅からは徒歩15分位、世田谷線宮の坂駅からは徒歩5分位、てくてくと住宅街を歩いていくと、立派な山門が見えてきます。山門の扁額には「碧雲関」という文字が書かれており、「外の世界と... 2025.03.14 都会探検
都会探検 【赤坂】豊川稲荷東京別院 赤坂見附にある、前から気になっていた豊川稲荷東京別院に行ってきました。愛知県豊川市にある豊川稲荷妙厳寺の唯一の直轄別院とのことで、一歩踏み入れると立派なキツネさんが。 進んでいくと、左側に見えてくる「融通稲荷」。開運招福や金銀財宝の融通が叶... 2025.03.09 都会探検
都会探検 【代々木上原】東京ジャーミィ(てくてく歩いて東京のトルコへ) 代々木上原駅から歩くこと約5分、大通りを渡ったところに突然現れるモスク、東京ジャーミィをお散歩してきました。モスクの中は自由に見学できるようになっているとのことで、入口で貸し出し用のスカーフを借りて(頭髪を覆う必要があり、ノースリーブやミニ... 2025.03.04 都会探検
都会探検 【世田谷】羽根木公園の梅林 小田急線の梅ヶ丘駅下車から徒歩5分、京王井の頭線の東松原駅からは徒歩7分という都会の住宅街にある公園、羽根木公園の梅林を見てきました。 園内には、約650本・60品種の梅の木が植わっているそうで、公園に入るとふんわりと甘い梅の香りが。梅林は... 2025.03.02 都会探検
都会探検 【横浜】キリンのビール工場見学🍺 キリンビールの横浜工場見学に行ってきました。京浜急行線「生麦駅」(駅名からしてワクワクします)より歩くこと10分、とっても立派な工場が。中に入ると見慣れたキリンのかっこいいマークがお出迎えしてくれました。 ツアーがはじまると、ガイドの方の案... 2025.02.22 都会探検
都会探検 【築地】魚のさばき方教室 NPO法人 築地食のまちづくり協議会が築地場外市場にある魚河岸スタジオで行っている「はじめての魚のさばき方」教室に参加してきました。きれいなキッチンスタジオに入ると、元気な職人さんとスタッフさん達が出迎えてくれて、まずはレクチャーを受けます... 2024.10.20 都会探検
都会探検 【新宿御苑】スパイスカレー教室(朝岡スパイス) 朝岡スパイスさんがやっているスパイスカレーづくりの教室に行ってきました。カレーづくりの前にスパイスの説明と、オリジナルのスパイスづくりを体験したのですが、クミンや八角、シナモン等、普段は粉の形でしか知らなかったスパイスの香りや上手な使い方を... 2024.07.20 都会探検